【松戸】ツル切りからふかし芋まで!秋を掘り出すさつまいも畑体験




- 販売価格
-
1組(こども1名・大人1名) :¥5,500(税込)
さつまいも収穫(1人3株)の体験、ふかし芋(1人1個)、収穫したさつまいものお土産のお土産付きです。1名:税込2,750円で人数追加可能です。2人目以降の3歳以下のお子様は無料です。
- 開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)
- 開催場所
土屋農園 現地地図はこちら
昨年度大好評だった、千葉エリア・松戸市の「土屋農園」さんの畑を貸切にしたギフテ!特別プログラムのさつまいも畑体験が、今年も開催決定です!
秋の味覚の代表でもある「さつまいも」の中でも外見の美しさと甘い糖度で知られる「べにはるか」を、広いおいも畑から掘り出していきます。今回は特別プログラムとして、通常は前作業でなくしてしまうツルを切るところから行う本格的なお芋掘りになります。
お芋掘りのあとは、土屋農園さんが「ふかし芋」を用意してくれるので、畑でほくほくの「べにはるか」の試食ができます。また、保管するほどに糖度を増すべにはるかの特徴を活かして、ご自宅で最高の「蜜芋」を作るためのポイントも、土屋先生が教えてくれるので、掘り出したお芋を持って帰った後も楽しみが続きます。
貸切の広いお芋畑で、さつまいもの魅力を盛りだくさんで楽しめる特別な収穫体験に、ぜひ親子でお越しください。
甘さが特徴の「べにはるか」の本格的なお芋掘り体験!
体験では、おいも畑に集合したら、まず土屋先生が、さつまいもとやさしい甘さと美しい外見が特徴の「べにはるか」について説明してくれます。
青空レッスンを受けたらさっそくお芋掘り!ですが、今回はあえてさつまいものツルを残してもらっています。実はこのツルこそ、さつまいもの特徴が最もあらわれているのですが、通常のお芋掘りだと作業の邪魔になるので、最初から刈り取られています。今回の企画では、本来のさつまいもの生態や特徴も知ってもらうために、まずはツルを切り取るところから取り組んでいきましょう。鎌を使うので、親子でゆっくり安全に進めていきます。
ツルが取れたらいよいよお芋掘りです。今回はお一人あたり3株のべにはるかを掘り出してもらえるので、秋の恵みをしっかりと収穫してもらえます。
貸切の農園で、「ふかし芋」も登場する特別プログラム!
今回のプログラムは現地に2つある広いお芋畑の1つをギフテ専用に貸切にしてもらいますので、ゆっくりと前述のツルを刈り取るところからの本格的なお芋掘りを親子で体験をお楽しみただけます。
そして、もう一つの特別対応が、芋掘り後にご用意する「ふかし芋」の試食です。収穫する「べにはるか」は、保管期間に応じて食感や甘さが変わる特徴があり、体験の中では比較的保管期間の短い「ほくほく食感」の「ふかし芋」をお楽しみいただければと思います。青空の下、畑の上でいただくお芋の味は格別だと思います。
また、ご自宅に帰ったあとの保管方法も土屋先生よりお伝えします。保管のコツを守れば、2〜3ヶ月後には「ねっとり食感」の甘い「蜜芋(みついも)」になるそうです。お芋掘りのときに食べた、ほくほく食感のほのかな甘さとの違いをご自宅で体感してもらえればと思います。
アクセスも設備も安心な老舗の体験農園が体験の舞台!
今回の体験の舞台である「土屋農園」は、約30年の歴史を持つ体験農園で、今回はギフテ専用!貸切になっています。
また体験の先生をしてくれる、土屋先生は老舗農園の次世代を担う若手農家さんで、体験農園のプロフェッショナルです。今回は「べにはるか」の特徴や保管・調理のポイントなどを教えてくれます。イベント運営になれたスタッフさんも複数手伝ってくれるので、安心してお楽しみいただけます。
貸切の広いお芋畑で、さつまいもの魅力を盛りだくさんで楽しめる特別な収穫体験に、ぜひ親子でお越しください。
- 体験者の声
-
・芋掘り体験に参加した事はありましたが、今回のように芋つるや葉が茂ったままの、まさに芋畑という光景を見てからの収穫は初めてで、子供もワクワクしていました。鎌でつるをカットする体験をさせてもらったり、それに付いていた幼虫やトンボなどを見つけ楽しむ時間があったりと楽しく過ごす事ができました。お芋も凄く立派で、沢山収穫でき大満足です。収穫後レジャーシートを敷いて青空の下、用意してくださった、蒸し芋を食べながら親子でのんびりした時間を過ごせたのも最高の時間でした。また参加したいです。 ・はじめてのさつまいも掘りで、鎌を使ってツルを切ったり、土から掘り出す体験が純粋に楽しかったです。千葉大の学生さんが優しくサポートしてくださり、お話しするのも楽しい時間でした。掘って解散ではなく、その場でふかし芋をいただけるのもよかったです。 ・子供にとって初めての体験がたくさんありました。丁寧に優しく教えて楽しい時間を過ごせました。
- 対象年齢
4歳~小学6年生対象年齢以下でもご参加いただけますが、保護者様にて安全管理をお願いします
- 学べる要素
考えるチカラ
協力するチカラ
- 開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)
- 開催場所
土屋農園 現地地図はこちら
- 集合場所
土屋農園 現地地図はこちら
・新京成電鉄「みのり台駅」より徒歩4分 ・お車の場合、現地に駐車場がありますが、7台までのため満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください
- 定員
50名前後(家族数で若干変動あり)
- 提供元
- 持ち物/服装
-
・動きやすい、汚れてもよい格好(詳細はお申し込み後にご案内します)
- 当日のスケジュール
-
10:00開始の例
・09:45-10:00 受付
・10:00-10:10 オリエンテーション
・10:10-10:30 ツル切り体験
・10:30-10:40 休憩
・10:40-11:00 お芋掘り体験
・11:00-11:20 ふかし芋軽食
・11:20-11:30 クロージング
- 備考
-
少雨決行となります。台風などで開催不可の場合のみ、その時点で代替可能な日程を前日の夕方までにご連絡を差し上げます。・安全管理の都合上、必ずお申し込みの人数でのご参加をお願いいたします