奥多摩の秘境で大冒険!地球の探究学習&アドベンチャー体験(滝遊び編)

販売価格

1組(子ども1人+大人1人) :¥16,500(税込)

人数追加の場合は、大人・子どもとも8,250円/名でご参加可能です。安全管理のため3歳以下のご参加は不可とします。

キャンセル待ちはこちらから
開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

開催場所

秋川流域で地球のダイナミックな歴史を感じられる秘境

秋川での自然体験のラインナップに、とっておきの冒険と探究のアドベンチャー体験が戻ってきます!
体験の舞台は東京都あきる野市の秋川渓谷。JR武蔵五日市駅がある奥多摩の玄関口のエリアです。秋川渓谷には、地球の歴史を体感できる大自然の秘境スポットがあり、今回は秘境の滝を目的地に、探究とアドベンチャーの体験を楽しみます!

滝に向かう過程では、1000万年前にできた地球の割れ目や、恐竜時代の地層など、探究学習とアドベンチャーの両方が存分に味わえる自然が待っています。先生は地元で環境活動を精力的に展開されているチームで、今回の秘境ガイドツアーの経験も豊富なので、大自然のアドベンチャーを安心の体制でお楽しみいただけます。

五感をフル活用して地球の歴史を学び、そして冒険しながら遊ぶ奥多摩の秘境ツアーに、ぜひ親子でご参加ください。



奥多摩に残る秘境で、地球のダイナミックな歴史を体感する探究アドベンチャー!


みなさまは「仏像構造線」という言葉をご存知でしょうか?房総半島から沖縄本島まで1,500km以上続く大きな断層=地球(日本列島)の割れ目、大地の境目になります。恐竜が生きていたジュラ紀(1.5億年前)と白亜紀(1億年前)の地層の境界です。

そんな地球と大地のダイナミックな営みを体感できる場所が、都心からほど近い秋川渓谷にあります。秋川渓谷もまた、この「仏像構造線」の一部であり、そのため、1000kmもある地球の割れ目が観察できたり、教科書に書かれているような、侵食、運搬、堆積という大地のダイナミックな動きを間近に観察、体感出来るスポットがあるそうです。

今回は、そんな大地のダイナミックな動きを体感してもらえる探究学習の要素と、その自然の中を冒険するアドベンチャーの要素が満載の、特別な探究アドベンチャーツアーになっています。



体験のスタートは、奥多摩の玄関口とも言える「武蔵五日市駅」から近い、地元自治会所有の「下宿会館」です。ここから歩いて行ける範囲に、上記のダイナミックな自然が潜んでいます。

目的地の「秘境の滝」を目指して、地球の割れ目や、地層、沢の橋など五感フル活用でハイキングします。自然科学系のテレビ番組の企画・監修をするメンバーも含まれる、自然教育のプロフェッショナルのチームが皆さんを安全かつ刺激的な探究アドベンチャーに連れて行ってくれます。



ゴールの秘境の滝で、探究と冒険のご褒美に滝遊びを満喫!


体験の目的地は秘境に潜む滝です。先生チームの活動では子ども達に大人気のスポットで、安全にダナミックな「滝遊び」をすることができます。

地層を見たり、森や沢、橋を通ってきたアドベンチャーの旅で熱くなった体を、滝遊びでクールダウンしちゃいましょう。もちろん任意ですが、ぜひ水着やラッシュガードを持ってきてもらって、ほとんどの人が人生初の体験であろう「滝に打たれる」や「滝に飛び込む」体験をしてみてください。

地球のダイナミックな歴史を体感することも大切な学びですが、自然の中で理屈抜きに無心で遊ぶことも本当に大切なことです。普段の生活の中でそのような機会はなかなかないと思うので、ご家族の思い出にぜひお楽しみください。もちろん保護者の方もご希望あればお楽しみいただけます。





地元で環境活動を展開するチームが準備する安心体制!


今回の体験の先生は、一般社団法人フォースウエルネスの経験豊富な皆さんです。フォースウエルネスさんは秋川流域にある自然や文化の資産を、次の世代のために有効活用することを目的とした組織で、ギフテ!では秋川流域の田んぼ体験を企画してくれています。

彼らのライフワークとも言える活動の1つが、秋川渓谷のリバークリーンナップ活動で、その一環として秋川流域に眠る大地の遺産のガイドツアーなども行っており、経験豊富な講師が多く在籍しています。中には自然科学系のテレビ番組の企画・監修を手掛ける方もいて、まさに自然探究学習のプロフェッショナル集団です。

▼リバークリーンナップ活動の様子


今回のメイン講師はフォースウエルネスさんが誇る名物講師の一人、田野倉先生です。現役時代は人工衛星のプロジェクトなどに参加していたエンジニアで、現在は地元秋川と次世代のために精力的に活動をされています。秋川の自然とサイエンスの両方に精通した今回の探究アドベンチャーの講師にぴったりの先生です。またその他にも経験豊富なメンバーがサポートに入り、安心の体制を整えています。

体験のベースキャンプは、奥多摩の玄関口とも言える「武蔵五日市駅」から近い、地元自治会所有の「下宿会館」です。地域コミュニティのハブ的な存在で、先生方も普段からよく使われている施設になり、お手洗いや水道なども完備されています。電車+バスでも車でも、都心からもアクセスしやすい場所になります。

ここを集合場所と、解散前のまとめの授業の場所として活用し、体験前後のお着替えなども含めて、余裕を持った時間を過ごしてもらえるように準備をします。渓流に探検に入るコースの入り口にも近いので、急なスコールなどにも対応しやすく安全なベースキャンプとなります。

▼下宿会館、現地に無料駐車場もあります


▼下宿会館の中の懇親スペースでお話しもゆっくりできます


五感をフル活用して地球の歴史を学び、そして冒険しながら遊ぶ奥多摩の秘境ツアーに、ぜひ親子でご参加ください。


先生プロフィール

■みちくさの達人 サクちゃん:櫻澤 裕樹 先生(写真)
元環境省自然保護官(レンジャー)。
なりきり!む~にゃん生きもの学園(NHK Eテレ)番組アドバイザー
『みちくさの達人』と称して、環境教育系番組等の監修・出演など、各種メディアで発信中。大地といきものの不思議、多様性について、都会のファミリー層を中心に、五感で感じて、楽しく学ぶための探究学習プログラムを提供している。
東京山側(東京都あきる野市五日市エリアを中心とした地域)にて、毎日みちくさと秋川リバークリーンナップ活動を実践中。

■田野倉 勝則 先生
秋川流域ジオの会メンバー。
現役の頃は、人工衛星のプロジェクトにも関わり、技術大国日本を支えたエンジニア。
現在は、地域貢献活動として、畑仕事からスポーツ、地域の自然までを楽しく伝える活動を精力的に展開中。地元の活動家からも「一度聴いたら忘れない、心に残る話をされる地域の宝のような先生」と評判。

★体験当日は田野倉先生かサクちゃん先生のどちらか、もしくは両方がメイン講師を担当します。また、参加人数に応じて一般社団法人FOURTH WELLNESSの経験豊富なメンバーがサポートに入ります。

体験者の声

・遊び体験の延長に地学を学ぶことができ、大変有意義でした。子供たちはこれが学びだとは一切感じてないと思います。お天気にも恵まれ爽やかな体験でした。
・滝が面白かったし、さくちゃんが生き物に詳しくて楽しかったそうです。
・地球の地層の断面が見れた(お子様の感想)
・いろいろ森の危険や大切なことを教えて頂いた。インドア派の大人は全く知らないことばかりで、今までよく無事で生きてたなと思った。娘も大変楽しんでいて、一緒に来て良かった。
・ある程度の距離感が絶妙で、自由行動をしているようでいてちゃんとケアされているという、私達にはピッタリの感じだった。

対象年齢

4歳~小学6年生
3歳以下は参加不可、中学生以上はご希望あれば参加可能

学べる要素

考えるチカラ

開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

開催場所

秋川流域で地球のダイナミックな歴史を感じられる秘境

集合場所

下宿会館
マップはこちら

【電車の場合】JR武蔵五日市駅下車、「沢戸橋」バス停下車(徒歩2分)

【車の場合】中央道八王子ICより17キロ、現地に無料駐車場あり

定員

15組(1組=子ども1名、大人1名)
1組につき子ども1名様、大人1名様でご参加ください

提供元

一般社団法人フォースウエルネス

持ち物/服装

・長袖、長ズボン(★蜂対策で黒・紺などは避ける、半袖シャツに羽織りものでOK、上下ラッシュガードもおすすめ)
・運動靴(濡れても良い履きなれたもの)
・水に入れる履き物(サンダル不可、運動靴1足でもOK)
・帽子
・着替え
・水着(任意)
★虫除けグッズ(重要)
・小さめのリュック(お子さんが持つ場合)
・雨ガッパ
・タオル
・飲み物
・筆記用具
・昼食用のお弁当(冷房をつけた集合場所に保管可能)
・レジャーシート(任意)
・健康保険証

備考

少雨決行となります。台風などで開催不可の場合のみ、その時点で代替可能な日程を前日の夕方までにご連絡を差し上げます。

キャンセル待ち


よくあるお問い合わせ
一覧に戻る

おすすめ体験