世界的な野鳥の宝庫と蒸気機関車を楽しむ!ささき隊長と秋の渡良瀬遊水地&SL大樹ツアー




- 販売価格
-
お一人様 :¥75,800(税込)
3-4名部屋でのお子様1名様の価格で、大人は76,800円(税込)となります。2人部屋の場合は+3000円です。詳細確認とご購入はお申し込みボタンの先にあるJTBのページをご参照ください。
- 開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)
- 開催場所
渡瀬遊水池・日光エリアの多数の自然スポット
「一生モノの原体験」を親子で作ることを目指すギフテ!の特別な体験ツアー、2022年にスタートした大手旅行会社・JTBとの全力コラボがまた新しい展開です!
2023年秋に開催するのは、ギフテの誇る自然体験のプロ・ささき隊長と一緒に行く世界的な野鳥の宝庫「渡瀬遊水地」です!
また生き物だけでなく鉄道にも非常に詳しいささき隊長のイチオシ、日光を走る蒸気機関車、SL大樹をJTBが手配してくれました!
過ごしやすくなる秋の小旅行に、世界的な野鳥の宝庫でのバードウォッチングと、貴重なSL大樹の蒸気機関車の旅を、鉄道マニアで自然観察のプロフェッショナル・ささき隊長と一緒に満喫するツアーに、親子でぜひご参加ください。
▼現地に生息してるオオワシ
世界的な野鳥の宝庫「渡良瀬遊水地」でささき隊長とバードウォッチング!
今回のツアーの最大の特徴は、関東近郊にありながら、世界的な野鳥保護地域としてラムサール条約にも登録されている「渡良瀬遊水地」にて、ささき隊長と一緒に特別なバードウォッチングができることです。
渡瀬遊水池は、ささき隊長が「日本にはほとんど見られない、大陸的な広がりと風景を持つ貴重な野鳥の宝庫」と絶賛されるバードウォッチングの名所です。
特に、オオワシ・オオタカ・ハヤブサ・チョウゲンボウをはじめとする猛禽類が多くみられることで知られており、ささき隊長の解説で更に特別なバードウォッチング体験をお楽しみいただけます。
▼ラムサール条約登録湿地の渡良瀬遊水地
▼ハヤブサをはじめ、希少な猛禽類も多数生息しています
更に、今回はささき隊長のご縁で、地元の行政機関や有志活動家の皆さんに協力していただき、特別なアクティビティも用意してもらいました。
渡良瀬遊水地ハートランド城を舞台に、「葦」を使ったミニヨシ灯り体験を行います。ご自宅に飾れるサイズのランプシェードになるので、渡良瀬遊水地の記憶をずっと残せる素敵なお土産になります。
▼渡良瀬遊水地の特徴でもある「葦」を使ったミニヨシ灯りも体験
貴重な蒸気機関車「SL大樹」の車窓から、ささき隊長が鉄道と自然を解説!
今回のツアーのもう一つの目玉は、貴重な蒸気機関車「SL大樹」の乗車体験になります。
実はささき隊長は生き物だけでなく、鉄道についてもマニアレベルの知識と愛情を持っています。特にレトロな車両が大好きで、蒸気機関車にも非常に詳しいです。
今回はそんなささき隊長のもう一つの側面を活かすために、JTBが大人気の「SL大樹」のシートを確保してくれています。SLの車窓から、ささき隊長の鉄道と自然の解説をぜひお楽しみください。
▼下今市駅から鬼怒川温泉駅を走るSL大樹
▼下今市駅ではSLの転車場も見学します
ささき隊長が大自然の魅力を解説!
ギフテ!でもおなじみのプロ・ナチュラリストささき隊長が、今回のツアーをプロデュース。ささき隊長はNHKの「ダーウィンが来た!」やNHK教育の「天才てれびくんhello, 」等、テレビ番組にもよく出演されていて、「自然観察をエンターテイメントにしたレジェンド」とも言われています。
また、テレビ撮影のロケなどで渡瀬遊水池や日光エリアにもたくさん訪れていて、現地の自然にも精通しています。今回訪れる場所はささき隊長おススメのスポットでもあるので、各地の見どころや生き物たちの特徴、豆知識なども交えて楽しく解説してくれます。
▼穏やかな語り口調と、ユーモアあふれる会話で親子に大人気のささき隊長
観光やレジャーも大充実のJTBセレクション!
渡瀬・日光エリアの旅を楽しむ企画をJTBならではのセレクションでたくさん揃えているのも、今回のツアーの大きなポイントです。
渡瀬遊水池から日光湯元への移動の途中には、いわふねフルーツパークにて「ぶどう狩り体験」ができる企画も手配してくれました。この時期に旬を迎える巨峰を親子でご賞味ください。
▼旬を迎える巨峰のぶどう狩りも予定(写真はイメージ)
また日光エリアでは、中禅寺湖から切り離された遺留湖である「西ノ湖」へ足を伸ばす企画も加えてくれています。「西ノ湖」は低公害バスに乗らないと行くことのできない秘境となるので、ささき隊長と一緒に貴重な自然の中でのハイキングをお楽しみください。
▼低公害バスに乗らないと訪れられない貴重な西ノ湖
ツアー手配は大手旅行会社JTBの安心対応!
ツアー手配は大手旅行会社JTBグループで唯一のSIT(目的型旅行)特化会社のJTBガイアレックのチームが一貫して対応してくれます。SIT(目的型旅行)に特化した経験豊富なチームなので、窓口対応から現地の交通・宿泊の手配まで安心してお任せいただけます。
また現地でのサポートも充実しており、ささき隊長に加えて、プロフェッショナルな添乗員さん1名が同行する安心の体制です。現地での宿泊先は、日光湯元の中心地に位置する「亀の井ホテル 奥日光湯元」です。清潔・快適な温泉付きの大型ホテルとなっています。
▼亀の井ホテル 奥日光湯元(外観)
▼亀の井ホテル 奥日光湯元での滞在イメージ(ホテル提供)
【ツアースケジュール(時刻は予定です)】
1日目(9/23 土)
8:30 東京駅(バス待合指定場所)貸切バスで出発
9:00 新宿駅(バス待合指定場所)貸切バスで出発
10:30-12:00 渡良瀬遊水地にて、ささき隊長とバードウォッチング
12:10-14:00 渡良瀬遊水地ハートランド城にてお弁当ランチ&ミニヨシ灯り作り体験
14:30-15:30 いわふねフルーツパークにてぶどう狩り体験
17:30 日光湯元の「亀の井ホテル日光奥湯元」に到着
18:00 ホテルでの夕食
19:00 自由時間
<ホテル泊>
2日目(9/24 日)
ホテルにて朝食
08:00 ホテルのチェックアウト、出発
08:10-08:45 赤沼自然観察センターにて見学
09:00-0930 低公害バスに乗車
09:45-10:15 西ノ湖にて、ささき隊長とネイチャーハイキング
10:45-11:15 低公害バスに乗車
12:10-13:30 下今市駅にてお弁当ランチ&SL展示館・転車台見学
13:30-14:06 SL大樹に乗車、ささき隊長が各席を回って解説
14:10-15:00 鬼怒川温泉駅にて休憩&貸切バスに乗り換え
18:00 新宿駅に到着、解散
18:30 新宿駅に到着、解散
【ツアー概要】
日時 : 9月23日(土)〜9月24日(日)
出発・到着場所 : 東京駅もしくは新宿駅
金額 : 小人 75,800円(税込)和室定員 4名利用
大人 76,800円(税込)和室定員 4名利用
小人 78,800円(税込)洋室定員 2名利用
大人 79,800円(税込)洋室定員 2名利用
上記旅行経費に含まれるもの
□ 宿泊費(亀の井ホテル 日光奥湯元/洋室定員 2名又は和室定員 4名利用/1泊 2食付き)
□ 昼食代(1日目:お弁当/2日目:SL大樹日光埋蔵金弁当)
→お食事は集合から解散まで全て含まれています
□ 移動費用(貸切バス、西ノ湖への低公害バス、SL大樹)
□ 入場・体験費(渡瀬遊水地ハートランド城、ミニヨシ灯り作り体験)
□ ささき隊長とJTB添乗員の同行(全行程)
上記旅行経費に含まれないもの
□ 旅行傷害保険:傷害・疾病などの旅行傷害保険料
□ 個人的費用:お土産代・飲食代・通信費及びこれらに伴う税・サービス料
□ その他上記までに含まれないもの
★ツアーのお申し込みは、JTBのお申し込みページよりお願いいたします。
【学び体験に関するお問合せ先】
メール : info@miray-school.co.jp
【ツアーについてのお問い合わせ先】
電話 : 03-6810-1933 (株式会社JTBガイアレック サン&サン仕入企画販売部 SIT企画開発課 )
- 先生プロフィール
-
佐々木 洋(ささき ひろし)先生
25年以上にわたり環境教育・自然解説活動を展開。日本では数少ないプロフェッショナルのナチュラリスト(自然解説者)として、講演、執筆、写真撮影、テレビやラジオ番組への出演・監修など幅広く活躍。日本自然科学写真協会会員、日本自然環境専門学校講師。
- 対象年齢
5歳以上のお子様とそのご家族
- 学べる要素
考えるチカラ
- 開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)
- 開催場所
渡瀬遊水池・日光エリアの多数の自然スポット
- 集合場所
東京駅もしくは新宿駅★詳細はお申し込み後にJTBよりご案内があります
- 定員
45名最小催行:20名
- 提供元
-
旅行企画実施:株式会社JTBガイアレック
協力:株式会社佐々木洋事務所
- 持ち物/服装
-
お着替え、帽子、筆記用具など ★旅についての持ち物はJTBよりご連絡します
- 備考
-
今回のツアーについては、ギフテ!ではなく、旅行会社の主催となるため、旅行会社の約款、キャンセルポリシー、決済方法などについては、旅行会社お申込ページをご確認ください。