屋形船を貸し切り!ささき隊長と海上バードウォッチング(お花見バージョン:午後)

販売価格

1名 :¥8,250(税込)

今回の体験は屋形船網さださんが主催のため、ギフテ!では予約受付を承り、支払いは現地での現金支払いになります。

キャンセル待ちはこちらから
開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

開催場所

東京湾に浮かぶ屋形船(今井さん橋〜ディズニーランド沖〜葛西臨海公園沖〜お台場沖)

★★3月30日に、急遽、お花見バージョンとして開催が決定しました。
★★同じ日の午前(09:30-12:00)をご希望の場合は、こちらからお申し込みください。★★


ギフテ!でも大人気の自然観察のプロフェッショナル、ささき隊長が2021年にまた新しいスペシャル自然プログラムを企画してくれました!

今回はなんと、東京名物の屋形船を貸し切って、海の上から特別な野鳥観察をします。陸上からだと野鳥まで距離もあるのですが、海の上からだと鳥までの距離も近く、また鳥の目線にもなれるということで、ささき隊長が自信を持ってお勧めする「すごいバードウォッチング」です。

今回は屋形船を貸し切りにしてもらい、海の上で投網のデモンストレーションなども行ってくれます。

ささき隊長が自信を持ってお届けする、屋形船からの特別なバードウォッチング。ぜひ親子でお越しください。

海の上から観察するスペシャルなバードウォッチング!

春は渡鳥も多く東京湾に飛来するため、体験当日はバードウォッチングにとても良いタイミングです。東京湾随一の野鳥観測地である葛西臨海公園では何十種類もの渡り鳥が見れるそうです。

そんな野鳥観察の絶好のシーズンとポイントに、今回は陸上からではなく海上からアプローチ!野鳥は空を飛ぶだけでなく、海に浮かんでいるので、屋形船から観察することで、鳥を間近に、そして鳥の目線を感じることができます。

【今回の体験で観察できる野鳥】
 ・何種類ものカモ
  ★特に東京湾名物のスズガモに注目します
 ・何種類ものカモメ
 ・アオサギやコサギ
 ・ミサゴやハヤブサなどの猛禽類
  ★運が良いと見られるそうです

【今回の屋形船の予定コース】
 ・今井さん橋(旧江戸川)
 ・篠崎水門(江戸川区のさくらの名所認定)
 ・葛西臨海公園沖
 ・東京ディズニーランド沖

そして、屋形船を出してくれる「網さだ」さんのご協力で、当日は投網のデモンストレーションも。獲れた魚を観察することで、野鳥達が何を食べているのかを知ることができます。



屋形船を貸し切りにすることで、「ささき隊長の解説」「海からの鳥目線」「絶好のシーズンとポイント」「投網での餌の観察」など、スペシャルな要素がてんこ盛りのバードウォッチングになります。

屋形船は貸し切りならではの手厚いサポート!

今回屋形船を出してくれるのは、明治時代から釣船などの事業を手掛けられている「屋形船 網さだ」さんです。

網さださんは、前述の投網だけでなく、客席からの視界の確保や、ささき隊長に合わせた柔軟なコース設定など、企画面でも色々と協力してくれています。また、地下鉄「一ノ江」駅から送迎の車まで出してくれる親切な屋形船です。

窓は常にあけているので、密閉されることはないですし、乗船前後の消毒も含めて感染防止にも細心の注意を払ってくれます。



第一線で活躍する自然観察のレジェンドの解説で、生き物の不思議に迫ろう!


先生はギフテ!の名物講師でもある「ささき隊長」、プロ・ナチュラリストの佐々木洋さんです。NHKの「ひるまえほっと」 やBS日テレの「アンパンマンくらぶ」等、テレビ番組にもよく出演されていて、「自然観察をエンターテイメントにしたレジェンド」とも言われています。

ギフテ!の体験でも1年間で累計600組の親子が参加、「身近な公園にも自然観察のヒントがたくさんあることがわかりました」「隊長の話がおもしろくて、あっという間の二時間でした」というお声もたくさんいただく、大人気の先生です。

今回の屋形船でのバードウォッチングはとても珍しい企画ですが、ささき隊長は行政などの依頼で屋形船でのバードウォッチングをたくさん開催した実績があり、十分な知見と余裕を持って魅力的な自然ガイドしていくれます。




ささき隊長が自信を持って送る、屋形船からの特別なバードウォッチングに、ぜひ親子でお越しください。

先生プロフィール

佐々木 洋(ささき ひろし)先生

25年以上にわたり環境教育・自然解説活動を展開。日本では数少ないプロフェッショナルのナチュラリスト(自然解説者)として、講演、執筆、写真撮影、テレビやラジオ番組への出演・監修など幅広く活躍。日本自然科学写真協会会員、日本自然環境専門学校講師。

対象年齢

小学生以上の親子を想定しています

学べる要素

考えるチカラ

開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

開催場所

東京湾に浮かぶ屋形船(今井さん橋〜ディズニーランド沖〜葛西臨海公園沖〜お台場沖)

集合場所

一之江乗船場(今井さん橋)に現地集合、もしくは一之江駅から送迎があります
★詳細はお申し込み後にご案内します

定員

24名
最小催行:16名

提供元

主催:屋形船 網さだ
協力:株式会社佐々木洋事務所

持ち物/服装

防寒着、お着替え(念のため)、双眼鏡、お飲み物など

備考

・幼児の参加も可能ですが、安全管理は保護者の方でお願いします。
★桜の開花状況は自然現象ですので、当日にどの程度の見頃になっているかは予測できず、その点はご理解いただければ幸いです。できるだけ桜の見える場所に運行してもらえます。

キャンセル待ち


よくあるお問い合わせ
一覧に戻る

おすすめ体験