【5days】 English Summer School in 軽井沢 Learning Hub

販売価格

1人 :¥104,500(税込)

全5日間英語のみで活動する、お子様のみのご参加を想定したのプログラムです。昼食費・保険料込みの金額です。

キャンセル待ちはこちらから
開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

開催場所

EtonHouse Karuizawa Learning Hub
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉1690

★本体験はギフテ!オリジナル体験ではなく、ギフテ!にご縁があり、我々が自信を持ってお勧めできる体験のご紹介になります★

★本体験は3-5歳を対象としておりますが、5-12歳を対象にしたプログラムもございます★

夏休みに軽井沢の雄大な自然のもと、英語で5日間サマースクールを行う特別なグローバル体験のお知らせです。

★★★★★
2021年夏は、3-5歳向けの幼児向けサマースクールが新登場です!会場はイートンハウスさんが軽井沢に開設された「Karuizawa Learning Hub」です。幼児向けに、楽しく英語にふれられるプログラムになっていますので、ぜひご検討ください
★★★★★


イベントの主催は「イートンハウス・インターナショナルスクール東京」さん。ギフテ!でのグローバル教育体験で会場を提供してくれている世界的なインターナショナル・スクールの日本校です。

軽井沢で月曜から金曜の5日間連続で行われる英語でのサマースクールになります。ギフテ!でもなかなかできない貴重な体験なので、共同告知という形で、ご関心のあるみなさまにご紹介いたします。

サマースクールでは、軽井沢に親子でお越しいただき、朝から夕方までの時間帯に、お子様をお預かりして、楽しいアクティビティやゲームを、英語で行います。英語が得意でないお子さんも、日本語が話せるスタッフがつきますのでご安心ください。夕方になったら保護者様にお迎えに来ていただき、翌朝に集合し、また再開する形です。2016年から5年連続で開催した実績があるので、安心してご参加いただける英語プログラムになっています。


昨年のサマースクールの様子
★別会場の4-12歳向けプログラムなのでご参考情報です★





サマースクールの魅力

魅力1:外国人講師陣による楽しい英語プログラム!

本プログラムの運営元、イートンハウスは現在シンガポール、中国、インド、インドネシア、韓国、日本、マレーシア、カンボジア、ベトナムで120校を運営しているクオリティの高いインターナショナルスクールです。日本では港区赤坂でインターナショナルスクールを運営しており、日本の子どもと外国の子どもで楽しく英語のアクティビティを行う経験がとても豊富です。今回は幼児向けのプログラムということで、軽井沢に新設したイートンハウスのLearning Hubを舞台に、教育効果の高いアクティビティを準備してくれています。

魅力2:お子さんも親御さんも安心のサポート体制!

イートンハウスでは日本だけでなく様々な国の子どもが英語と中国語のプログラムで楽しく学習しています。もちろん日本人のお子さんもたくさん通われているので、サマースクール内でも日本語のフォローができます。英語が得意でないお子さまもご安心いただけます。

また軽井沢でのサマークスールも2016年から5年連続、今年で6回目の開催なので、英語学習の質だけでなく、緊急時の対応も万全です。平日5日間の昼間のプログラムなので、現地への移動や、夕方以降の宿泊は迎えに来てもらって保護者の方と過ごします。

尚、このプログラムは未就学児に限定したものになっているので、通常プログラムだと参加できない、おむつが外れていないお子様でもご参加可能です。

魅力3:英語での学びと軽井沢の自然を満喫できる楽しいフィールド!

会場となる「軽井沢 Learning Hub」は、イートンハウスさんが2020年秋に新たに開設した教育目的の施設です。通常は軽井沢在住の子ども達向けに、英語のレッスンや学童などで使用しています。そのため、未就学児の英語教育に必要な設備や教材が十分揃っており、質の高いイングリッシュサマーキャンプの舞台として最適な拠点だと思います。

広々とした屋内と同じ敷地内の広大なお庭を子ども達の学びの環境としてご用意し、子ども達は屋内、屋外ともにのびのびと英語環境の中で探求していきます。軽井沢の素晴らしい自然環境を生かしたプログラムとなりますので天気に関係なく子供達が屋外で過ごす機会を設けます。汚れてもいいようにお着替えと雨の日用の雨具とレインブーツをご用意ください。

 【用意されているアクティビティの例】
 アートクラフト、クッキング、自然探求、チームビルディング など

「軽井沢 Learning Hub」は軽井沢の中心街から少し離れた中軽井沢にあり、すぐ近くには日本初の全寮制国際バカロレア認定校のISACがあるなど、日本の英語教育の先進地に位置しています。

イートンハウス・インターナショナルスクール・東京とは

シンガポールに本社のあるインターナショナルスクール。世界中のベストプラクティスを集めたクオリティの高い授業を行う。現在シンガポール、中国、インド、インドネシア、韓国、日本、マレーシア、カンボジア、ベトナムで120校を運営している。日本には東京都港区赤坂にてインターナショナルスクールを運営している。
http://etonhouse.co.jp/

イートンハウス・インターナショナルスクール東京代表のアンリさんよりメッセージ


Welcome to our Summer School.

EtonHouse Education Group, headquartered in Singapore with more than 120 international schools and pre-schools across Asia is proud to present our 6th summer school programs. Last year we had a very successful program with 130 children and this year expect many more to join.

We believe the environment speaks and interacts with our children in various forms and ways. It will be an unique experience to see how children could engage themselves within this natural environment. We are able to provide your children with a different ‘classroom environment’. Our educators have planned activities to challenge your children to inquire, think, discuss, build confidence, teamwork and leadership. We structure this program in such a way that it is flexible enough for children to decide, plan and execute their interest of learning.

A child of the 21 st century is one that could sustain and adapt in any given situation/environment now or beyond. We hope your children could pick up some of these skills to prepare them for the future that is constantly changing. Most importantly children should enjoy and have fun in the nature!
Anli Tan
Managing Director
EtonHouse International School Tokyo

アンリ タン
マネージングダイレクター
イートンハウスインターナショナルスクール東京

先生プロフィール

【当日の講師陣について】
We choose educators who are strong in outdoor experience and qualified early childhood educators. These educators are from different background and countries; UK, Canada, US, Australia, South Africa, Singapore, Japan etc. Each educator shall have unique skillsets to bring out the best of your children. All educators would be First Aid and CPR trained in case of emergencies.

本体験には、アウトドア体験に強みのある教育者、幼児教育の資格のある教育者がアサインされています。教育者のチームは、多様な経歴をもち、様々な国の出身者で構成されています。例えは、英国、カナダ、米国、オーストラリア、南アフリカ、シンガポール、日本などの出身の教育者がいます。各教育者は、子供たちの長所を引き出すための独自のスキルセットを備えています。すべての教育者は、緊急時に備えて応急処置とCPR(心肺蘇生法)の訓練を受けています。

体験者の声

【日本人の保護者】
アメリカやカナダに行かなくても、多くの国や背景持つ経験豊富な先生が運営する質の高い英語プログラムに参加できて満足しています。

【外国人の保護者】
On the last day, the last hour, we invite parents to participate our activities/games with their children. Parents really appreciate this time with their children and they also enjoyed the nature.
(最終日の最後の1時間に、保護者は子どもたちが参加したプログラムに招待されました。そこで、子ども達が自然を楽しんでいたことがわかり、保護者たちはその時間に感謝しました。)

対象年齢

3歳~5歳(おむつが取れていないお子様でもご参加可能です)
※2021年の7月時点の年齢です。
5-12歳を対象にしたプログラムもございます

学べる要素

考えるチカラ
協力するチカラ

開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

開催場所

EtonHouse Karuizawa Learning Hub
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉1690

集合場所

現地集合。グーグルマップはこちら
※詳細な集合場所はイートンハウス担当者よりご連絡します

定員

各日程20人

提供元

EtonHouse International School ・Tokyo

持ち物/服装

動きやすい服装
筆記用具
飲み物
※詳細はイートンハウス担当者よりご連絡します

備考

・本企画はイートンハウスインターナショナルスクール東京が運営元となり、(株)みらいスクールの推薦体験として募集・告知しています。
・本企画に宿泊はなく、日中の活動のみのプランになりますので、ご注意ください。
・キャンセル規約は以下のイートンハウスの規約に準じます。
・2021年6月11日以降のキャンセル料 返金なし

キャンセル待ち


よくあるお問い合わせ
一覧に戻る

おすすめ体験