【中央区】 親子でファイナンス入門!投資家体験




- 開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)
- 開催場所
アーキヒルズ茅場町ベース茅場町駅(東京メトロ日比谷線)徒歩7分
ギフテ!のお金の体験のラインナップに、大きな反響のあった「投資家体験」が再登場します!
少子高齢化の進む日本において、これまで以上に資産運用の必要性が高まっています。しかし、日本の学校教育の中では依然として取り扱われないテーマです。
今回はそんな「投資」について、日本初の独立系プライベートバンカーの先生と、親子で楽しく学べる投資家体験を企画しました。親子でファイナンスの基本にふれるセッションにご参加ください。
「投資のキホン」を学べる分かりやすい親子レッスン
今回の体験は、「企業への投資」の基本をわかりやすく解説し、ゲーム仕立てで投資家体験ができるようギフテオリジナルで開発してくれたコンテンツです。
体験の中では、まずは「投資」についての解説を行います。大人でも意外と説明することが難しい投資の仕組みについて、投資のプロフェッショナルである先生がわかりやすく解説します。
投資のことが少しイメージできたら、「株式投資」について学んでいきます。「株式会社」とは何か、なぜ会社が投資の対象になるのか、投資の基礎を知ることは、きっと未来に活きる知識になります。
ゲーム仕立ての楽しいオリジナル投資教育プログラム
株式投資のキホンを理解したら、いよいよ投資家体験をしていきます。今回は先生が楽しく投資を体験できるオリジナルゲームを考えてくれています。
投資体験ゲームは「もしタイムマシンに乗れるなら、どの会社に投資するか?」というおもしろい設定を行って、投資をしてみます。
実際の出来事や、会社の様子が、どのように株価に影響を与えてきたかが、先生のわかりやすい解説で実感を持って体感できます。
投資体験ゲームを通して、細かい知識というよりは、投資のことを身近に感じて、時間やお金を味方にする感覚を味わってもらえればと思います。
☞この体験ではこんなことが学べます
・「投資」のキホンについて知ろう
・「株式会社」のキホンについて学ぼう
・投資体験ゲームを通して、時間やお金を味方にする感覚を身につけよう

先生は投資のプロである日本初の独立系プライベートバンカー!
今回の体験の先生をしてくれる藤村先生が所属する会社は、日本初の独立系プライベートバンクを立ち上げた、まさに投資のプロフェッショナルです。
プライベートバンクとは、富裕層を対象に、中立的、そして長期的な資産運用のコンサルティングを行う会社で、藤村先生はポートフォリオマネージャーとして活躍されています。
また今回のカリキュラムを開発し、体験をプロデュースしてくれたのは、お金の勉強をツールとして、子どもたちの「生きる力」を育むことをミッションとしたスタートアップ企業「株式会社VIA」さんです。
未来を生きる子ども達にとって、投資の力を味方にすることが、その子の可能性を広げることになるという信念で、このプログラムを独自開発してくれました。
企業投資を体感して、お子さんの未来を拓く力を養うファイナンスの体験に、ぜひ親子でお越しください。
- 先生プロフィール
-
藤村大星(株式会社ウェルスパートナー ポートフォリオマネージャー) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券に入社。会社経営者や医師等の富裕層への資産運用コンサルティング業務に従事。 2022年10月に株式会社ウェルス・パートナー及び株式会社ウェルス・ソリューションズに入社。資産1億円以上の富裕層向けに資産保全・管理、相続・事業承継対策等のアドバイスを行う。
- 対象年齢
小学校4年から中学1年生
- 学べる要素
考えるチカラ
- 開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)
- 開催場所
アーキヒルズ茅場町ベース茅場町駅(東京メトロ日比谷線)徒歩7分
- 集合場所
現地集合グーグルマップはこちら ※詳細はメールにてお送りいたします。
- 定員
10組(最小催行4組)
(1組=子ども1人+大人1人)
- 提供元
- 持ち物/服装
-
>
・筆記用具・電卓(スマホでOK)
- 当日のスケジュール
-
★10時開始の場合 ・10:00-10:10 オリエンテーション ・10:10-10:40 投資のレッスン ・10:40-10:45 小休憩 ・10:45-11:10 投資体験(前半) ・11:10-11:15 小休憩 ・11:15-11:40 投資体験(後半) ・11:40-11:50 クロージング
- 備考
-
・1組あたり子ども1名と保護者1名のご参加をお守りください。ご兄弟の場合、保護者は1名以上で大丈夫です。