美しい食べ方を直伝!テーブルマナー教室

販売価格

1組 :¥20,000(税込)

1組:20,000円(税抜)
1組=こども1人、大人1人となります
2人分のお食事代を含みます

キャンセル待ちはこちらから
開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

開催場所

アイビーホール レストラン
東京都渋谷区渋谷4丁目4番25号

クリスマスに向けてまた特別な体験が新登場します!
お母様から特にニーズの強かった「テーブルマナー」について、最高の先生とコラボができましたので自信をもってご案内します。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、小倉朋子先生はテーブルマナーにおいて日本を代表する方で、美しい食文化を伝えるため、自らの会社だけでなく、大学で教鞭を取られたり、著作やメディアにも多数登場されています。あの「世界一受けたい授業」にもテーブルマナーの先生として出演されたり、著作「世界一美しい食べ方のマナー」はベストセラーになっています。
そんな小倉先生をお招きして、ただマナーのお話しを聞くのではなく、一緒にレストランで食事を取りながら、実践形式で親子で本物のテーブルマナーを学んでいただけるスタイルにしてもらいました。会場は渋谷区の青山学院大学の敷地内にあるアイビーホールレストラン。結婚式場などにも使われるレストランの一部屋を貸し切って、小倉先生と一緒にランチをしながらテーブルマナーを学んでいただきます。
テーブルマナーの講師は、ビジネスマナーなどを教えることもあるそうですが、小倉先生は食に限定したマナーを教えられています。それは、マナーという形ではなく、食への向かい方・思いやりをベースに考えられているためとのことです。本能でもある食と正しく食と向き合うことで、人生も変わるのだそうです。食を整えると座り方や食べ方とともに、感謝の気持や本物のマナーが生まれてくるというお考えのため、食に限定した活動になっています。
先生も内容も少しハードルが高そうですが、小倉先生の講座はとても楽しいと評判で、先生自身、お子さんとの対話を楽しみたい、ということで、ある程度カジュアルに楽しめる会場や講義内容を想定されていますので、ご安心していらしてください。お子様の普段の生活習慣にも役立つ内容になっています。
クリスマス前に、本物のテーブルマナーに親子で触れる特別な時間をぜひお過ごしください。

先生プロフィール

小倉 朋子さん(株式会社トータルフード 代表取締役)

飲食店のコンサルティング、メニュー、戦略開発他、諸外国の食事マナー&総合的に食を学び広い視野で強く美しく生きる教室「食輝塾」を主宰。食事作法、伝統食、トレンド、食育、箸、食文化、ダイエット、地球食環境他、グローバルな専門が特徴。
食に特化したマナーのスペシャリストとして、日本テレビの「世界一受けたい授業」などメディアにも多数出演。ベストセラーとなった「世界一美しい食べ方のマナー」など多数の著作もある。

<現職>
株式会社トータルフード 代表取締役
亜細亜大学講師
「食輝塾」主宰(1998年~)
日本箸文化協会代表
日本ビアソムリエ協会マナー顧問(ドイツ大使館公認)

対象年齢

小学3年生から中学3年生

(2時間トイレにいかず座り続けていられるお子様限定)

学べる要素

考えるチカラ
伝えるチカラ

開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

開催場所

アイビーホール レストラン
東京都渋谷区渋谷4丁目4番25号

集合場所

現地集合
銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅下車(B3出口より徒歩5分)
現地の地図はこちら

定員

12組(1組=子ども1人、大人1人、最少催行組数:9組)

提供元

株式会社トータルフード

持ち物/服装

特になし

備考

3人以上でご参加の場合は大人・子どもとも1人につき10,000円(税抜)追加になります。4人で参加の場合は2回お申込みいただければ幸いです。

キャンセル待ち


よくあるお問い合わせ
一覧に戻る

おすすめ体験