【所沢市】運動の仕方が変わる!パーソナルトレーナーと身体の使い方教室




- 販売価格
-
1組 :¥5,000(税込)
8/23(木)に別開場で開催される予定です。詳しくは以下よりご確認くださいフィットネスクラブわらわら ふじみ野店(埼玉県ふじみ野市)
- 開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)
- 開催場所
フィットネスクラブわらわら所沢・航空公園店埼玉県所沢市並木2-1 西武新宿線「航空公園駅」東口より徒歩約1分
Gifte!から新しく、プロのパーソナルトレーナーと最新のAI技術がつまったSONYの「FAIT(ファイト)」を使って、お子様の運動神経と運動能力の向上を目指す体験の登場です!充実のジム設備を誇るトータルフィットネスクラブわらわら 航空公園店を舞台に、運動能力や身のこなしを向上させるだけでなく、物の距離感や状況判断といった感覚的な部分にも取り組みます。 ■小学生。運動の得意・不得意を決めるにはまだ早い! 今回の体験は主に2つのパートに分けて行います。前半は運動神経を発達させるコーディネーショントレーニングに取り組みます。運動神経は身体の効率的な使い方を学び、動きをスムーズにすることによって誰でも磨くことができます。 後半は走る・投げる・跳ぶなどの基礎運動能力アップするフィットネストレーニングです。パーソナルトレーナーならではの、お友達と少し差がつくトレーニングを体験できます。運動の得意不得意を決める前に、運動のプロフェッショナルと一緒に、運動能力の向上に挑戦してみませんか? ■最新のAIトレーナーSONYの「FAIT」とは? SONY製の「FAIT(ファイト)」は、AIを使ったパーソナルヘルスケアサービスを目指して2017年9月に登場したばかりの最新機器です。(詳しくは こちら)日本でFAITを体験できるスポーツジムは2018年1月現在まだ2つしかなく、そのうちの1つが今回の舞台であるわらわらさんです。 体験では通常ジムの会員にしか使えないこのFAITを使って、お子さまの現在の身体の状況や体力などを測定します。そしてFAITに蓄積されたデータから、お子様に合ったトレーニングメニューが提案され、トレーナーの先生が解説してくれます。 体験が終わってからも自分に合った方法で、運動に取り組むことができます。 ■メダリストを育てるプロのパーソナルトレーナーが教えてくれます 今回教えてくれるのはパラリンピックのメダリストや、なでしこリーグ2部のちふれASエルフェン埼玉のコンディショニングパートナーを務められている、板井先生です。他にも約2,000人のトレーニング実績をお持ちで、フィットネスクラブわらわらでは子どもたちと一緒にトレーニングもしていて、お子様にもわかりやすく身体の動かし方を教えてくれます。 自分の身体を知り、身体がスムーズに動くようになると、運動も自然と楽しくなっていきます。運動が得意なお子様も苦手だと感じているお子様も、ぜひ親子でお越しください。
- 先生プロフィール
-
板井俊憲(いたいとしかず)先生 株式会社わらわら ブランディング部門テクニカルディレクター パーソナルトレーナーとして、約2,000の人とセッションを実施し運動指導。現在は、パラリンピックメダリストやサッカーなでしこリーグ「ちふれASエルフェン埼玉」のコンディショニングパートナーなどプロアスリートのトレーニングをサポート。オンドメディア「メンズファッション研究所」へ記事連載中。 アスリートサポート 小倉理恵(パラバドミントン・世界ランキング5位)/加藤健人(ブラインドサッカー日本代表)/島川慎一(ウィルチェアラグビー日本代表・2016リオデジャネイロパラリンピック銅メダリスト)/田中愛美(パラテニス)
- 体験者の声
-
・親子で楽しく有意義な時間を過ごさせてもらえた事と、得意な動き、苦手な動きがハッキリと数値で把握できたので、今後の参考になりました。 ・運動ができず、途方にくれていた我が子の状態が、方向性が見えました。コーチを初め、関係者の方が誠実に精一杯対応してくださったからだと思います。 ・以前から気になっていた子どもの弱い面が更に明らかになり、どのようなトレーニングをしたら良いかがわかりました。
- 対象年齢
小学校1年生~6年生
- 学べる要素
伝えるチカラ
- 開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)
- 開催場所
フィットネスクラブわらわら所沢・航空公園店埼玉県所沢市並木2-1 西武新宿線「航空公園駅」東口より徒歩約1分
- 集合場所
現地集合地図はこちら
- 定員
10組
(1組=子ども1人、大人1人)
- 提供元
- 持ち物/服装
-
運動のできる格好運動しやすい室内履き(上履き可)タオルお飲み物
- 備考
-
特にありません。