【全2回】稲刈りから餅つきまで!幻の古代米で楽しむ田んぼ体験(平塚)
- 販売価格
-
1組(子ども1名、保護者1名)全2回セット :¥13,200(税込)
2回目の餅つきとお土産の古代米お土産(お子様単位)つき1名につき全2回6,600円(税込)で追加参加可能です。2人目以降のお子様で3歳以下は無料です。他の農業の体験一覧はこちら
- 開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席) 10月27日(日) 10:00-12:00 [12/1(日) 10:00-12:00] (○)
10月27日(日) 13:30-15:30 [12/1(日) 13:30-15:30] (○)
- 開催場所
農業法人ガヤマファームの管理田んぼ・小田原厚木道路「平塚IC」より約5分・現地近隣に駐車場あり(お申し込み後ご案内)・小田急線「東海大前駅」より約2キロ、JR「平塚駅」より約7キロ
富士山と大山山系を望める絶景田んぼを舞台に、幻のもち米「緑米」をみんなで育て、刈り取った緑米を使って、収穫祭としてお餅つきまで行うスペシャルな田んぼ体験です!
体験の舞台の田んぼは、神奈川県平塚市の田園地帯にあるガヤマファームさんの管理田んぼです。富士山と大山山系の絶景ポイントで、高速道路のICからも近く、アクセス抜群です。
育てるのは「幻のもち米」と呼ばれる「緑米」です。古代米の一種で、お米の粒に緑色が交じり、稲穂はシックな黒という、栄養も写真映えもばっちりなお米です。この緑米を育て、もち米でついたお餅をいただく、特別な田んぼ体験です。
富士山と大山山系の絶景田んぼで、幻の古代もち米を育てて、お餅つきまで行う特別な田んぼ体験に、ぜひ親子・ご家族でお越しください。
▼富士山と大山山系を望む絶好のロケーションで、幻の古代米「緑米」を育てます
幻の古代もち米で、秋に稲刈り、そして冬はお餅つきを楽しめます
秋には稲刈り、そしてもち米なので、冬にお餅つきまで行います!お米農家の菊池さんご夫婦と一緒に、お米、田んぼ、自然や生きもの、文化風習などたくさんの楽しい思い出を作りましょう。
【全2回の体験内容】
<第1回:稲刈り>
鎌の使い方から稲の結び方までしっかり教わって、これまで育ててきた稲をみんなで刈り、一気にはさがけまでやります。機械でなく自分たちの力で取り組むことで、農家さんの苦労やいつも食べているお米が食卓に届くまでの大変さも、お子様に実感してもらえる機会になると思います。
今回の緑米は、通常のお米と異なり、稲穂がシックな黒色とのことで、写真映えも思い出にもインパクト大だと思います。
<第2回:餅つき>
最終回ではお米をついてお餅にしていただきます。自分たちで見守り、育ててきたお米で、お餅つきを行い、つきたてのお餅を実食します!刈り取り後の田んぼの様子も見学して、次の年の田植えに続くストーリーにも一緒に思いを馳せる収穫祭にしましょう。
また、緑米はご自宅にも少しお持ち帰りいただけるように準備しますので、白米に混ぜて香ばしい風味をお楽しみください。
育てるお米は「幻の古代もち米」、体験の舞台は「絶景の田んぼ」という特別感のある田んぼ体験!
今回の体験には、収穫祭を盛り上げる「お餅つき」以外にも2つの特別な要素があります。
まずは、育てるお米です。もち米の体験でお餅つき、というのもギフテ!ならではの他では聞かない企画だと思いますが、それだけでなく、収穫に手間がかかり、生産量が極端に少ないため「幻の米」とも言われる古代米の一種「緑米」を取り扱います。
菊池先生は、この栽培の難しい「緑米」の収穫に成功しており、もちろん無農薬で安心安全です。体験ではお餅つきでも楽しみますが、お土産にもご用意するので、ご自宅でもお楽しみいただけます。
普段のお米に大さじ一杯くらい混ぜて炊くことで、甘みとモチモチとした食感がプラスされ、噛みごたえがあり、なんとも香ばしい香りになるそうです。
▼幻の古代もち米「緑米」、玄米のようですが所々淡いキレイな緑色が混じっています
そして、会場のロケーションも抜群です。
小田原厚木道路・平塚ICに近いエリアで、大山山系と富士山の両方がとても美しく見えます。東京や横浜から見るよりも、山が大きく雄大で、自然の豊かさを思いっきり体感できます。
また駐車場も田んぼのすぐ近くに無料で用意してくれますし、お手洗いも近隣でご案内できます。
▼ガヤマファームさんのドローン映像、菊池先生も登場しています
保護者と同世代の若手のお米農家さんが先生!
体験の先生はお米農家の菊池さんご夫婦です。農業生産法人ガヤマファームを創業されて、平塚市北金目エリアでお米を中心に新しい農業の形を目指されています。
「耕作放棄地に新たな価値を」というコンセプトで、高齢化して担い手がいなくなってくる地域の農業を、新しい形で再生・発展させていく活動に精力的に取り組まれています。ただのお米ではなく、贈り物になるようなデザインやストーリーにこだわられています。
お米以外にもシャインマスカットなど新しい分野に挑戦されていたりと、この体験に興味を持たれる保護者層がとても共感できる先生だと思います。
また先生の菊池さんご夫婦にも小学生のお子さんがいらっしゃるので、保護者の心配事もよく分かってもらえ、安心して会場にお越しいただけると思います。
富士山と大山山系の絶景田んぼで、幻の古代もち米を育てて、お餅つきまで行う特別な田んぼ体験に、ぜひ親子・ご家族でお越しください。
- 先生プロフィール
-
GAYAMA FARM (菊池先生)
「家族に食べさせたい”特別な”お米」神奈川県平塚市、夫婦でこだわりのお米作りをしています。「旅する日常」生活を楽しみ、地に足のついた豊かな暮らしを追求。はるみ、古代米を栽培。
- 対象年齢
お子さんのいるご家族であれば特に制限はありません
- 学べる要素
考えるチカラ
協力するチカラ
- 開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席) 10月27日(日) 10:00-12:00 [12/1(日) 10:00-12:00] (○)
10月27日(日) 13:30-15:30 [12/1(日) 13:30-15:30] (○)
- 開催場所
農業法人ガヤマファームの管理田んぼ・小田原厚木道路「平塚IC」より約5分・現地近隣に駐車場あり(お申し込み後ご案内)・小田急線「東海大前駅」より約2キロ、JR「平塚駅」より約7キロ
- 集合場所
現地集合地図はこちら
- 定員
各回20組1組=子ども1名、保護者1名です。ご家族であれば人数追加可能です。
- 提供元
- 持ち物/服装
-
田んぼ作業のできる格好(詳細はお申し込み後にご案内します)
- 備考
-
・全2回のプログラムとなるため、初回参加以降のキャンセルはできません。あらかじめご了承ください。・基本的に雨天決行となります。台風などで開催不可の場合のみ、その時点で代替可能な日程を前日の夕方までにご連絡を差し上げます。
★田んぼ周辺の昆虫や植物は、環境保護の観点からお持ち帰りいただくことができませんので、予めご了承ください。★・駐車スペースでの車両トラブルにつきましては責任を負えませんので、運転の際にはご注意ください。・全3回でスタートしているチームの2回目から合流するかたちで参加します。